fc2ブログ

日常を保つ・・・

それが、どれほど大変な事かを嫌というほど思い知らされる今日この頃…。


あたりまえに過ぎてゆく平穏な日々が、どれほどの感謝に値するか思い知らされる今日この頃…


人の心の中が容易に見えてしまうような気がする今日この頃…。


今年も、何もなかったように桜が咲いた


ようやく訪れた、素敵な季節を素直に喜べない私がいた


それは、18年連れ添った愛猫が亡くなったからだろうか(もちろん、婚姻届は出していないが)


誰も予想だにしなかった大災害の後、自分の無力さを感じずにはいられないからだろうか



それでもまた日は沈み、保ちがたい日常が追いかけてくる





そして、何もなかったように明日をむかえる…



スポンサーサイト



ひとりごと | 2011/04/02 Sat

久々のつぶやき…


『 単なる虐げが賢い者に気違いじみた行動をとらせることがあり… 』



かつて、このような言葉を残した賢人がいた。


近頃、心痛むニュースが多く、気が滅入っている方は少なくないのではないだろうか。


当然、巻添えに遭われた方へは、心よりご同情申し上げたいかぎりですが


事件、事故を起してしまった方の背景を考えると、これまた、ご同情申し上げたくなるのも、また真実なのです。




気が滅入ってしまう方、嘆くなかれ

解決策は、必ずあります。

thame:日々の暮らし genre:ライフ
ひとりごと | 2011/02/28 Mon

5月病。。。


5月だというのに、朝晩寒くてストーブがしまえません(涙)


大変、遅くなりましたが5月のスケジュールをUPしました<(_ _)>
今月も宜しくお願いいたします。

ひとりごと | 2010/05/13 Thu

先ほど、ボ~ッと窓から外を眺めていたら桜の花がチラリ、ホラリと落ちてきた。

しばらく見ていると、徐々に量を増し狂おしいばかりの桜吹雪に窓から見える景色一面が埋め尽くされた。

といっても、桜の木は数十メートル先のもので風が運んできた思いがけないプレゼントと言うわけだ。






ふと、頭の中に一編の詩が甦った。







「すぎゆく春の投げる口づけは、髪に両手にはらはら止まる・・・」






もちろん、春はこれからであって欲しいし日中、焦げそうな日差しに今が4月である事を忘れそうになったし作者が桜の花びらを意図していたかは、知る由もないがこんな美しい詩があったなぁ・・・と、物思いに耽る春なのでした。





今年は、珍しく入学式シーズンと桜の開花のタイミングが良く合って、きっと皆さん素晴らしい記念写真が撮れたことでしょうね



と、心が微笑む春の午後でした




追伸・・・

「チラリ、ホラリ(と花びら)」もある詩からの引用です(・。-☆うふ♪
ひとりごと | 2010/04/11 Sun

4月です♪

って、もう半世紀ぶりくらいのブログ更新です。

相変わらず、ぎっくり腰と戦う女 大野めぐみ です。



4月・・・ 何かが始まる季節。 別れの後。 皆、それぞれの思いを秘めて旅立つ季節(とき)ですね。



近頃、ふと思うのが 人はどこまで正直に生きられるか? と言う事です。
私の場合、「言わなければいいのに・・・」というような事でも何でも口に出してしまうんです。。。
おおむね、自分に関しての事ですが。


ごまかしたり、上手にその場を凌ぐ事が苦手なんですよ。
(まぁ、めんどくさいとも言うかな?)


『秘するは花・・・』 そんな言葉もありましたが、人を欺く結果になりかねない事に関しては
自分が損をするとしても、正直に答えます。


よく、人から「馬鹿だ」とか「もったいない」とか言われます。


しかし、そのような事で「利口」とか「賢い」と言われるなら、そんな褒め言葉は欲しくありません。


逆に、正直さゆえの「馬鹿」とか「もったいない」という評価はちょっと嬉しいかも♪
(・。-☆うふっ♪


何はともあれ、皆様にとって素晴らしい始まりでありますように

ひとりごと | 2010/04/08 Thu

ぶきようですから・・・

ブログの更新、とっても久しぶりです♪

何故か?って、何を書いたらいいのか解らないから。

なぜ、以前はあんなに書けたのでしょう?
さっぱり解りません。。。

今日は『浅草だりん』です。
リーズナブルで、綺麗なお店です。

駅からも近いし♪

皆様のご来店、お待ちしております♪


次回の朝霞『海』は12月12日(土)に決定いたしました♪

どうぞ、お楽しみに♪

それでは、気温差の激しい季節・・・
くれぐれも、ご自愛くださいませ。

そうそう、私は秋の花粉症?or黄砂アレルギーみたいです(泣)

thame:近況報告 genre:その他
ひとりごと | 2009/10/22 Thu

梅雨の晴間に・・・

なにやら独り言をつぶやきたくなりました。

庭先に、スズメバチがやってきました。
なにやら、巣作りの場所を探しているようです。

私は祈ります。

「どうか、この庭にはお家を作らないでね。」

ふと、思いました。

「なんで、そんなにスズメバチを嫌うのだろう・・・ 同じ生き物なのに・・・
刺されたら、痛いし、もしかしたら死んでしまうかも・・・」

でも、それだけでスズメバチを嫌うのは、悪いことのように思えました。
何故だか解らないけれど、とても悪いことのように思いました。

「人は自分に害を及ぼすものを自然と遠ざける習性があるのだろうか?」

そんな考えが頭に浮かびました。


ひとりごと | 2009/06/24 Wed

台風~~~~~♪♪♪

今年もこの季節がやってまいりました!っていったって、今年はいたって数が少ないですね。

そんな、数少ない台風に見事にHIT!! (・。-☆うふ♪

どうやって、行こうかな?
車がいいかな?電車がいいかな?

まぁ、ギリギリまでゆっくり考えましょう。
thame:ぼやき genre:ブログ
ひとりごと | 2008/09/19 Fri

親はなくとも・・・

かごの猫


子は育つ・・・


D1000100.jpg


子は育つ・・・


イメージ 1



子は育つ・・・


双頭の猫



双頭の・・・ 相当の・・・


nyagoten.jpg



悪なのだぁ~~~!!!
thame:猫のいる生活 genre:ペット
ひとりごと | 2008/03/07 Fri

雪です!

雪ですね~。

寒いのは苦手ですが、なんだか嬉しいです♪
お客様から頂くリクエストは色々ありますが、もし雪にちなんだ・・・
と、言われたら何を選ぶかな? なんて考えてしまいます。


素敵な歌が多すぎて、迷ってしまいます。
皆さんは、どんな曲がお好きですか?

thame:JAZZ genre:音楽
ひとりごと | 2008/01/23 Wed
| home | next